South65

電力デマンド監視が可能なメタトロン(R)コントローラ BA30C-PACの販促強化を開始

メタトロン(R)コントローラ BA30C-PACが、2025年4月からの販促強化で注目を集めています。

製品の概要

商品名:メタトロン(R)コントローラ
形式:BA30C-PAC
販促開始日:2025年4月
詳細URL : https://www.mgco.jp/mssjapanese/PDF/NS/B/nsba30cpac.pdf

新たな魅力:電力デマンド監視

入館者の快適性とコスト削減を両立させるために、必要な時だけ適切な電力を供給する電力デマンド監視が注目されています。これに対応する新機能を搭載した「メタトロン(R)コントローラ BA30C-PAC」は、中小規模の建物から空調・電気・熱源・防災などの情報を収集し一元管理できます。さらに、電力デマンド監視も可能となり、より効率的な電力使用が期待できます。

手軽にデマンド監視をサポート:合わせて使いたい製品

電力デマンド監視を手軽にする製品として、「メタトロン(R)コンバータ(形式:BA8NS-CONV)」と「電力マルチ変換器(形式:BA7NS-WTU)」が提供されています。これらの製品を使うことで、離れた場所にある設備の電力デマンド監視を簡単に構築できます。

メタトロン(R)について

メタトロン(R)は、SPE(シングルペアイーサネット)の技術を利用した新しい産業用オープンネットワークで、Ethernet信号を2線で伝送します。詳細はこちらのリンクをご覧ください。https://www.mgco.jp/products/ba/ba06.html

まとめ

電力デマンド監視機能を新たに追加した「メタトロン(R)コントローラ BA30C-PAC」は、省力化とコスト削減を実現します。また、2025年4月からは販促強化を行い、さらなる普及を目指しています。中小規模の建物管理に関わる方々にとっては見逃せない商品となっています。
関連リンク:
https://www8.mgco.jp/koho/searchproducts/japanese/downloadspec.aspx?ID=588

モバイルバージョンを終了