ハワイ州観光局⽇本⽀局は、ハワイ伝統航海カヌー「ホクレア(Hōkūleʻa)」 が2014年から2017年にかけて世界18カ国150 以上の港に寄港し、約75,639kmを巡航したマラマホヌア世界航海の様⼦を収めた⻑編ドキュメンタリー映画『モアナヌイアケア」の上映会を今年5⽉からハワイの姉妹都市を含む⽇本各地で開催。5⽉と6⽉に開催される上映会に合計1,000名を招待とのことで、現在申し込み受付中だ。
5⽉21⽇にEbis303(東京都渋⾕区)にて開催される1回⽬の上映会では、ホクレアの乗組員のデニス・チュン⽒と、2007 年のホクレア⽇本航海に通訳・教育プログラム担当として乗船した池⽥恭⼦⽒をゲストに招いてのトークセッションを予定。また会場では、「モアナヌイアケア」のブルーレイディスクやホクレア関連グッズの販売を予定しており、販売した収益はポリネシア航海協会へ寄付される。
ハワイ州観光局では、来年出航する環太平洋航海に先駆けて、ホクレアの活動を⽇本で広く伝えていくための⽀援を⾏い、⾃然と⽂化に敬意をはらい、互いにいたわり合う⼤切さを次世代に伝えることを使命とするポリネシア航海協会のドキュメンタリー映画上映会を通して、⽇本とハワイの絆をより⼀層強くしていくことを⽬指していくという。
「ホクレア」ドキュメンタリー映画上映会 概要 |
---|
【東京上映会の概要】 名称/ハワイ伝統航海カヌー“ホクレア”世界⼀周航海「モアナヌイアケア」上映会 ⽇時/2022年5⽉21⽇(⼟)第⼀部 11:00~14:00 / 第⼆部 16:00~19:00 会場/Ebis303(収容⼈数600名のところ、各部300名を招待) 東京都渋⾕区恵⽐寿1-20-8(https://www.ebis303.com/info/access.html) ゲスト/ ホクレア乗組員のデニス・チュン⽒ 2007年ホクレア⽇本航海に通訳・教育プログラム担当として乗船した池⽥恭⼦⽒ 参加費/無料 申込⽅法/ホクレア情報サイト(https://www.allhawaii.jp/hokulea/)から申込み。 申込期間/2022年4⽉27⽇(⽔)~2022年5⽉18⽇(⽔)23:59まで 主催/ハワイ州観光局 問い合せ/ ホクレア上映会事務局 hokulea@htjapan.jp 【名古屋上映会の概要】 名称/ハワイ伝統航海カヌー“ホクレア”世界⼀周航海「モアナヌイアケア」上映会 ⽇時/ 2022年5⽉29⽇(⽇)12:00~15:00 会場/ デザインホール(収容⼈数500名のところ、250名を招待) 愛知県名古屋市中区栄3丁⽬18-1(https://www.nipc.or.jp/designhall/) 参加費/無料 申込⽅法/ホクレア情報サイト(https://www.allhawaii.jp/hokulea/)から申込み。 申込期間/2022年4⽉27⽇(⽔)~2022年5⽉18⽇(⽔)23:59まで 主催 /ハワイ州観光局 問い合せ/ホクレア上映会事務局 hokulea@htjapan.jp 【6⽉以降の上映会予定】 6⽉10⽇(⾦)神奈川県横浜市招待者数200名 6⽉25⽇(⼟)神奈川県茅ヶ崎市︓招待者数120名 ⼤阪府(7⽉)、広島県(9⽉)、北海道府(10⽉)、沖縄県(11⽉)に開催を予定。 詳細、および申込⽅法はホクレア情報サイトにて確認のこと。 ※ 感染防⽌対策のため、会場への⼊場制限および座席指定を実施。会場へ⼊場する際には、マスク着⽤、⼿指消毒、検温に協⼒のこと。 ※ 定員を超える場合はキャンセル待ち。 【モアナヌイアケア(MOANANUIĀKEA)について】 2018年ハワイ国際映画祭のクロージングナイト作品として上映された「モアナヌイアケア」は、ホクレアが2014 年から2017 年にかけて、世界18 カ国150 以上の港を訪れたマラマホヌア世界航海の様⼦を収めた⻑編ドキュメンタリー映像。島々の⽂化が伝承してきた知恵に敬意を表し、マラマホヌア世界航海とホクレアの価値、持続可能性、団結⼒、⽂化の道標を、航海コミュニティの枠を越えて、より広い世界に永続させるために制作された作品。 原 題︓ MOANANUIĀKEA: ONE OCEAN ONE PEOPLE ONE CANOE ⾔ 語︓ 英語(⽇本語字幕あり) 概 要︓ ハワイ州 / 2018年制作 / 153分 *教育⽬的による⾃主上映会の開催を希望する場合はハワイ州観光局まで(info@htjapan.jp)まで問合せのこと。 |
ポリネシア航海協会(Polynesian Voyaging Society) 公式サイト(英語)︓http://www.hokulea.com/ allhawaii ハワイ州観光局公式ポータルサイト https://www.allhawaii.jp/ ハワイ州観光局公式サイト https://www.gohawaii.jp/ |