日本損害保険協会、令和6年能登半島地震と2024年度災害に関する損害保険支払状況を公表
日本損害保険協会が、令和6年能登半島地震および2024年度に発生した風水災等に関する損害保険の支払状況を取りまとめ、公開しました。
概要
協会名:日本損害保険協会データ取りまとめ日:2025年3月31日
データ内容:令和6年能登半島地震および2024年度に発生した風水災等に係る各種損害保険の支払件数・支払保険金
参照URL:別紙参照
事故受付件数について
令和6年能登半島地震(発生日: 2024年1月1日)については、事故受付件数が179,245件、支払件数が126,698件、支払保険金が約1047億円となっています。ここで、「事故受付件数」には、建物・家財の事故に関する調査のご依頼のほか、地震保険の補償内容・お客様のご契約内容に関するご相談・お問い合わせなども含まれています。また、2024年度に発生した風水災等については、兵庫県を中心とする令和6年4月16日の降雹による支払台数・件数が149,612、支払保険金が約1360億、令和6年台風第10号による支払台数・件数が77,469、支払保険金が約549億円となっています。