
ニコライ バーグマン「THE FLOWER BOX EXHIBITION SPECIAL WORKSHOP」ワークショップ体験でフラワーボックスを作る。
南青山の「ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン フラッグシップストア」2Fにて、「THE FLOWER BOX EXHIBITION SPECIAL WORKSHOP」が行われ、集まった記者たちがニコライ氏のシグネチャーアイテムとなるあのフラワーボックス作りを体験した。今回は生花を使用しての制作だ。
まずはニコライ氏が11月20日より六本木ヒルズ・東京シティビューにて開催される「The Flower BOX Exhibition Celebrating 20 years with the original Nicolai Bergmann flower box」への意気込みを語り、続いてワークショップがスタート。

感染症対策のためマスクをしたニコライ氏が、フラワーボックスを制作する過程と注意点を説明。「大きいと小さい、濃い色と薄い色という、コントラストが大事」「ボックスを回しながら挿して、バランスをみながら作っていきます」


箱に収める花の高さを揃えるのは、集中力が必要だ。油断をすると、山のように盛り上がってしまう。花を一本一本切りながらではなく、ある程度まとめて準備しておくと、スムーズに作業が進む。「皆さんが思う以上に、花は箱の中に入ります。どの程度で止めたらいいんですかと(生徒さんに)よく聞かれますが、自然の形が崩れるまで詰めすぎるのはよくないです」
最後は一人ひとりの机を回って作品を講評し、ワークショップは和やかな雰囲気で終了。自分で制作した作品は丁寧にラッピングされ、持ち帰って自宅で楽しむことができる。今回初めての体験だが、作業時間は1時間半かからない程度だ。




2020年11月20日より開催予定の「The Flower BOX Exhibition Celebrating 20 years with the original Nicolai Bergmann flower box」についてはこちら。

フラワーレッスンが気になるあなたに
フラワースクール Nicolai Bergmann International School of Floristryについてはこちら。
Nicolai Bergmann Flowers & Design Flagship Store 東京都港区南青山5-7-2 03-5464-0716 nicolaibergmann.com |