JMDCとMeDiCUが業務提携、ICU領域のリアルワールドデータ活用を推進
リアルワールドデータのリーディングカンパニー、JMDCが、世界最大規模の救急・集中治療データベース「OneICU」を提供するMeDiCUと提携します。
提携の目的と概要
両社が提携するのは、MeDiCUの「OneICU」の価値を最大化する目的で、「OneICU」のデータを活用し、新たな価値を創出したい企業やアカデミアに対し、多角的な支援を提供することです。具体的には、製薬企業や医療機器メーカーとの共同研究提案、高度なデータ解析支援などが行われます。また、JMDCが提供する日本最大級のレセプトデータベースと「OneICU」の示唆を組み合わせ、より複合的な分析アプローチも考案していくそうです。各社代表からのコメント
野口亮氏(JMDCCEO)はこの提携を通じて、JMDCの解析力と提案力によって、救急・集中治療という領域の研究発展に貢献できることを喜び、木下喬弘氏(MeDiCU代表取締役)はJMDCの高度な解析能力と医療業界における深い知見が、「OneICU」の価値をさらに高めてくれるだろうと期待感を示しました。今後の展開とそれぞれの会社プロフィール
今後も「社会課題に対しデータとICTの力で解決に取り組むことで、持続可能なヘルスケアシステムの実現」に資する取り組みを推進するとのことです。なお、MeDiCUは「データの力で医療の価値を最大化する。」をミッションに掲げ、現役の救急医によって設立されました。「OneICU」は世界最大規模のバイタルサインデータベースであり、臨床研究や医療の質改善に活用されています。その一方、JMDCは医療ビッグデータ業界のパイオニアとして2002年に設立。15億7,300万件以上のレセプトデータと7,600万件以上の健診データの分析などを行い、医療データと解析力で健康社会の実現に取り組んでいます。株式会社MeDiCUへのリンクと株式会社JMDCへのリンク
関連のURLは以下の通りです。株式会社MeDiCU: https://www.medicu.co.jp/
株式会社JMDC: https://www.jmdc.co.jp/