
4年ぶりに東京タワーが消灯 『100万人のキャンドルナイト@増上寺2023』
食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社運営の「大地を守る会」は、今年で開催21年目を迎える『100万人のキャンドルナイト@増上寺2023』を6月21日に大本山 増上寺(東京都港区)にて開催する。会場ではSDGsの169のターゲットにちなんだ1690個のキャンドルを設置、また大地を守る会が扱う有機栽培をはじめとする環境に配慮した食材のマルシェや、東京都による電力の安定確保に向けた取り組み「HTT(電力をⒽ減らす・Ⓣ創る・Ⓣ蓄める)」を紹介するブースなどが展開される。

2019年の様子

会場に設置された1690個のキャンドル
「でんきを消して、スローな夜を。」を合言葉に、大地を守る会の呼びかけによって『100万人のキャンドルナイト』は2003年にスタート。今年は東京タワーが4年ぶりに消灯、キャンドルの灯りのもと参加者が持続可能な社会について考えるきっかけをつくることを目指す。

キャンドルナイトアンバサダー LiLiCoさん
100万人のキャンドルナイト@増上寺2023 概要 |
---|
イベント名/100万人のキャンドルナイト@増上寺2023 日時/2023年6月21日(水)16:00〜21:00 会場/大本山増上寺(東京都港区芝公園4-7-35) 都営三田線 芝公園駅・御成門駅より徒歩3分、都営大江戸線・浅草線 大門駅より徒歩5分 参加費 /無料 URL:https://candle-night.tokyo/ ※出演者情報、企画内容については随時サイトで情報を更新。 主催/大地を守る会 後援/J-WAVE、外務省、港区、認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター、 公益財団法人WWFジャパン、日本イベント業務管理士協会 特別協力/東京都環境局、東京タワー、大本山増上寺 協賛/遠忠食品、日本食品工業株式会社、みなと環境にやさしい事業者会議(mecc) 協力/アースディ東京、一般社団法人日本キャンドル協会、カメヤマキャンドルハウス、ロクシタン、港区立エコプラザ、環境=文化NGO ナマケモノ倶楽部、WeSupport Family、特定非営利活動法人TABLE FOR TWO International 主な出展ブース ①東京都と連携。都が推進する電力確保の取り組み「HTT(電力をⒽ減らす・Ⓣ創る・Ⓣ蓄める)」の紹介ブース ②世界と日本、子どもの食の支援活動を紹介 ③大地を守る会の有機野菜など環境に配慮してつくられた食材販売 |
オイシックス・ラ・大地株式会社 https://www.oisixradaichi.co.jp/ |