パリミキが耳鼻咽喉科医と共催で「きこえの老化対策」市民講座を開催

補聴器技能者を大所帯に擁するパリミキが、年を重ねるごとに生じる聴力の低下防止のための市民講座を開催します。
概要
項目名:市民講座「きこえの老化対策」詳細:2025年12月11日(木)14:00〜開催、ホテルクラウンパレス神戸
参加方法:QRコードより お申し込みください。
定員:先着30名様(事前予約制)
詳細URL:なし
パリミキの紹介
パリミキは認定補聴器技能者を352名擁し、お客様の聞こえのサポートに日々注力しています。それを活かし、日本コクレアとの共催にて市民講座を開催します。市民講座の詳細
市民講座では、年を重ねるにつれて生じる聴力の低下を補う補聴器や人工内耳について、耳鼻咽喉科医師からわかりやすい説明を受けることができます。参加費は無料で、どなたでも参加可能です。また、補聴器体験会も開催されますので、補聴器を正しく試聴するための「きこえチェック」や「言葉の聞き取り」体験で、現在の聞こえの状況を確認してみてはいかがでしょうか。
まとめ
パリミキの市民講座は、難聴や聴力低下に不安を感じている方、または予防に興味を持つ方に、耳鼻咽喉科医師から具体的な情報を得る絶好の機会です。パリミキと共に、聴力に対する理解と対策を深めてみましょう。関連リンク: URL: https://www.paris-miki.co.jp/

